夢京都ブログBlog
♣ Museum in KYOTO ♣ 【源氏物語ミュージアム】
こんにちは☺︎
宇治駅から徒歩8分
平安時代の貴族の別荘地で
源氏物語の舞台の1つでもある宇治市にある
「源氏物語ミュージアム」
「源氏物語」の世界観や
平安時代の文化を人形や映像を使って
分かりやすく紹介してくれる施設です!
紫式部による源氏物語は
無数の写本が作られながら語り継がれ
今も現代語訳が出版され
漫画化もされるなど多くの人に
愛され続けています🙋♀️
そんな源氏物語の世界が体感できる
美術館となっており
2018年には
リニューアルオープンしています☺️✨
宇治は、昔から貴族の別業の地として愛され
紫式部が書いた源氏物語全五十四帖の中では
最後の十帖の舞台となった場所です!
平安文化を楽しみながら理解してもらおうという
コンセプトのもと
平安時代を背景に源氏物語の魅力や
あらすじを復元模型や映像など
さまざまな展示を通して
わかりやすく紹介されており
特に源氏ファンにとっては見逃せない施設です🙆♀️
近くには世界遺産の宇治上神社や
平等院があります!
展示ゾーンは
平安京と光源氏がテーマの平安の間
宇治十帖をシアターで紹介する宇治の間
オリジナル映像を上映する
映像展示室などがあります!
また、図書室では源氏物語に関する
文献4000冊以上があり、見るだけではなく
実際に文章を読んで楽しむこともできます!
また定期的に講座が開かれ
源氏物語・平安時代をより深く
学んでもらうための取組もされています✨💁♀️
また、当時非常に大切にされていた
香についてのコーナーもあり
その香りをいくつか試せるものもあります!
オリジナル映画を観るのもをおすすめです!
豪華キャストの完全オリジナルのもので
「浮舟」と「橋姫」の2種類が異なる演出で
それぞれ20分で上映されています☝️
ミュージアム内には
「花散里」というカフェがあり
宇治抹茶を使った
食事やスイーツがいただけます!
「花散里」では
オリジナルグッズも取り扱っています☺️
文具の便箋やカードは
平安時代の美しい姫のイラストがあったり
ちりめんで作られた匂い袋もあります✨
いろいろな香りがあるので
お気に入りのものを探してみてください
女性へのお土産にもおすすめです☺️🧡
ミュージアムの周辺には
「源氏物語、宇治十帖」を感じる所が
いっぱいあります👌✨
自然や歴史とともに
平安時代の恋愛観を
覗き見してみてはいかがですか♪
◇────────────────────────◇
_ 営業時間のお知らせ _
2020/03/01 より通常営業(9:00-18:00)
しております。
引き続き感染症対策を徹底し
営業させて頂きますので
ご利用の際は事前にお問い合わせ・ご予約
をお願い致します。
最新情報はInstagramにてお知らせ致します
※ご来店の際は
前日18:00までにご予約お願い致します
》ご予約・お問い合わせ
HP ▶︎ 夢京都清水寺店
Instagram ▶︎@yumekyotokiyomizu
Twitter ▶︎ @yume_kiyomizu
公式LINE ▶︎ @572Korda より随時受付中!
_ 感染症対策について _
ご来店頂く皆様に安心してご利用頂く為、
当店では以下の感染症対策を実施しております
ご来店の際はご理解・ご協力お願い致します
【お客様へのお願い】
▶︎ご来店時 マスクの着用
▶︎入店時 手指のアルコール消毒
▶︎レンタルされないお客様の入店お断り
【当店での取り組み】
▶︎全スタッフのマスク着用
▶︎接客毎のアルコール消毒
▶︎時間毎の来店人数制限
▶︎定期的に換気・アルコール清掃の実施
▶︎マスクをお持ちでないお客様へ使い捨てマスクの販売
……………………..店舗情報……………………………..
京都きものレンタル 夢京都清水寺店
〒: 605-0864
京都府京都市東山区遊行前町583-4
ギャラリー光洋2階
OPEN : 9:00-18:00 (年中無休)
TEL : 075-533-1111
……………………………………………………………….
最後まで読んで頂きありがとうございました
皆様のご来店お待ちしております//
#京都着物レンタル#着物デート#きものコーデ#オシャレ好き#カップルフォト
#インスタ映え#京都観光#フォトスポット#京都#着物#女子旅#旅行
#卒業旅行#訪問着#小紋#振袖#袴#男性着物#名古屋帯#きものレンタル
#インスタ#メイク#ヘアアレンジ#Kyoto #japan #makeup #hairarrange
……………………………………………………………….
オトロドットコムにも掲載されています!
https://otokoro.com/kimonorental/